トレーニング記録 2014/01

1/1~1/31
Swim 0km
Bike 601km
Run 0km

ひさびさの月間報告です。1月は・・・こんな感じでした。

箱根駅伝
箱根駅伝に初めて興味を持ちました。
(今の職場がスタート地点のすぐ近く&国道1号は日々の通勤で通っている 
 さらに国道1号を通って箱根へのツーリング経験があるため。
 要は道路にちょっと詳しくなっただけの話です。)

近くに住んでいるのでせっかくだから見に行こう!
と思ったのですが結局メンドくさくなって行きませんでした。
テレビ中継でも十分楽しめました。
私「あ!あそこ走ったんだよ!そんでさ・・・」嫁「ふーん」

自転車に600km乗った
ロングライドなしで600kmは過去最長の月間走行距離。
寒いのはイヤですが降水量が少ない時期なので結局は毎日自転車通勤。
結果、電車に乗っていないため体調がすこぶる良く風邪をひく気配がありません。
やっぱり諸悪の根源は電車ですね・・・

身体もいい感じに引き締まってきました。
体重は60kg、体脂肪は12%と自分の調子いいゾーンをキープ。
さらに腹筋がちょっぴり縦に割れてきた!(ほんとにちょっとです)

トライアスロン横浜大会は見送り
5月に開催されるトライアスロン横浜大会の一般エントリーが開始されました。
この大会には以前からエントリーしようしようと思っていたのですが
なんとなく気分が乗らずやめました。 
と言うよりもバイクが楽しくなったおかげでラン&スイムを全く練習していないため。
参加費24,000円+日本トライアスロン協会年会費3,000円 と費用がバカにならないのも要因かな。

#板橋Cityマラソンも見送ったりとすっかりやる気ないですね

ブルベ
代わりに興味が湧いたもの・・・ブルベに出てみたい!
※ブルベはレースではなく長距離サイクリングの認定イベント。200kmから1200kmまで様々な距離がある。詳しくはググってね
300km以上は夜間走行があるためちょっと敷居が高いのですが、
200kmなら制限時間は13.5時間。早朝に出発して夕方帰ってくる想定です。
これなら自分でも完走できそうな気がする・・・。

二子玉川の新設クラブ(AJたまがわ)が会員募集を始めました。
http://ajtamagawa.org/
直近では4月に二子玉川スタートの200kmのBRMがあるようです。
これにちょっとマジメに参加を考えています。
エントリー費は2,000円とトライアスロンに比べて激安なのも魅力的。
ただ今まで続けて200kmも走ったことないぞ?(過去最長は160km)

それに伴いちょっと欲しくなったのがGPS
もともと方向オンチなのでやっぱ地図が欲しい。
Garminのedge800 のケイデンス&心拍センサー付きがいいなあと。

この海外通販サイト、安いのですが若干アヤシイ・・・
http://www.trekkinn.com/%E3%82%A2%E3%82%A6%E3%83%88%E3%83%89%E3%82%A2/garmin-edge-800-pack/10597/p?utm_source=google_products&utm_medium=merchant&id_producte=90251&country=jp&gclid=CPP35cbSqLwCFcFhpQodGG8AcA

五反田の坂を攻略する
f:id:azuken8931:20140117200700j:plain
品川区は坂道が多くて有名ですが、中でも幻坂と呼ばれているここはかなりの激坂です(最大勾配29%)

以前幾度となく撃沈してひっくり返った経緯があります。
デヤー! 俺の声がこだまする
そして初めて登りきりました!

いやはや知らぬ間に脚力アップしていたのだね僕は!
(クランクをノーマル⇒コンパクトに変えたことは黙っておこう)


ロードバイクを組んだ
f:id:azuken8931:20140119153829j:plain
安いカーボンフレームを手に入れたので。
実は買ったのは11月ですが予算の都合でコンポーネントを揃えるのに2ヶ月かかりました。
組み立ての経過を紹介しようと思っていたのですがおざなりに。


以上!
2月はお天気次第ですが1本ロングライドを予定してます!

自転車日記と化しました

あけましておめでとうございます!
f:id:azuken8931:20140111015955j:plain
年末の仕事収め後、そのまま自転車で埼玉まで里帰りしてきました。
往復110kmくらいなのでまあ近い。
北浦和なんかはあんま変わっていなくて、足繁く通っていたライブハウスやら懐かしい高校時代の淡い思いが去来しました。

今年の目標は箱根リベンジかな?弱点のヘタレ登坂を克服します!
あとはブルべ参加!(まずは200km)

トライアスロンは余裕があればやるさハハハハ・・・

「馬鹿野郎!真剣に生きている人間に余裕がある奴がいるか!?
各々時間・お金・体力など様々な制約をマネジメントしてかつ努力して余裕を捻り出すんだ!明日やろうは馬鹿野郎だ!」
突如現れた謎の老人がおもむろにその鍛え抜かれた豪腕を振りあげ、俺はあかつきの空を舞った。

要点をまとめます。

昨年(2013)は4月から自転車通勤を始めたおかげでロードバイクの魅力にどっぷりハマリました。
150km超のロングライドも数回経験し、いい感じに距離感が壊れつつあります。
年間の総走行距離は3840kmでした。
実質9ヶ月間とはいえちょっと少ない。今年は倍くらい走りたいですね。
トライアスロンも出ます。たぶんショート1本くらいは。

あとカーボンフレームを手に入れたので近々バイクを1から組みます。
f:id:azuken8931:20140105121427j:plain
マニアック路線に聞こえますが組むだけだったら全然たいしたことない作業で
ニッセンの家具を組み立てるくらい簡単です。

但しパーツの微調整やらポジショニングの奥は深くその先は難しい。
何が最適解かわからなくなることは日常茶番事でございます。
もちろんセオリーはありますが十人十色、千差万別なので素晴らしい創意工夫の結晶があったりもします。

これだけ言ってもフワフワしすぎて何言ってんだかさっぱりですねm(_ _)m
そういうのをお伝えできたらなあと。

もうちょっと真面目にブログを書くので
今年もどうぞよろしくお願いいたします。

参考
http://cbnanashi.net/cycle/userinfo.php?uid=1449

クランク&BB交換(スクエアテーパー→ホローテックⅡ)

ホイールと並びロードバイクの心臓部ともいえる回転系パーツである
クランク&BB(ボトムブラケット)を換装しました。

ディレイラー、ブレーキアーチ、STIレバーなどは全て
既にティアグラ→105に交換していたのですが、
クランクの交換は敷居が高いので控えてきました。
(専用工具が必要となる程のちょっと難しい作業なのです)

シマノコンポーネント互換を無視してることに負い目を感じていたため
今回ようやく交換に踏み切りました。

交換前後のクランク・BB
ティアグラ スクエアテーパー(ちょっと古いタイプ)
     専用工具(コッタレスクランク抜き、BBツール)が必要。
 ↓
105 ホローテックⅡ(現在の主流)
     専用工具(BBレンチ)が必要。

作業工程はつまらないので説明しません。
現行パーツの取り外しでやたらと躓いたので主な事例を紹介します。

1.フィキシングボルトが外れない
現象
 現クランクの一番外側にあるネジが固着して外れない・・・
対策
 ショップ駆け込み
 やたら柄の長い強力そうな8mmアーレンキーで緩めてもらいました。
 工賃300円。

2.クランクが抜けない
現象
 コッタレスクランク抜き工具を使い、いくら力を入れて回してもクランクが抜けない。
対策
 工具先端のアタッチメントがジャマしてました。
 それを外したらアッサリ解決。

3.モンキーレンチが小さすぎ。
現象
 前述のクランク抜き、後述のBBツールに力が入らない。手が超痛い・・・
対策
 奥さんがスーパーに買い物に行くと言うので、ついでにトライカワノ(近所の金物屋)で
 普通のモンキーレンチを買ってきてもらう。1,600円
f:id:azuken8931:20131017000503j:plain
 ↑明らかにおもちゃサイズの前モンキー やっぱ小さすぎてダメ

4.BBが抜けない
現象
 正ネジ、逆ネジを間違えないよう、慎重に力を入れたら固着したBBが欠けた。
 これはもう・・・自分でやっちゃ駄目なヤツだと確信。
対策
 またショップ駆け込み。渋い顔をされましたが、
 熊とでも戦うがの如く巨大なレンチを用いて2人がかりで豪快に外してもらいました。
 工賃3,000円。
 漕げないので歩いて帰宅。
 サドルを持って転がすのが上達しました。(トライアスロンでは超重要スキル)
f:id:azuken8931:20131017000354j:plain

取り付けもそれなりに悪戦苦闘しましたが、なんとか作業完了。
f:id:azuken8931:20131016235940j:plain

続いて洗車&グリスアップ祭り。

フォークも分解してベアリングのグリスを塗り直しました。
ベアリングが錆びてなかったのでひと安心。
f:id:azuken8931:20131017000251j:plain

(やっと慣れた)ディレイラーの変速調整と注油も行い、いざテスト走行へ。

グリスアップが効いたのか回転がとってもスムーズです。
ペダルの踏込みがよりダイレクトに推進力に変換されているような?

さらにダンシング時のキシキシした異音が解消してる!
おおっ!これは嬉しい!


と思ったら前ブレーキ時のガコガコが若干復活。

・・・もう泥沼化です。


追記
後日ガコガコも直しました。
以下サイトでバッチリ理解できました↓ ネジ締める順番が重要だったのですね!
ライトウェイ-自転車メンテ ヘッドパーツのガタのとり方 09

いちおう完成後はこんなかんじ
f:id:azuken8931:20131016234951j:plain

せっかくなのでAmazonのステマ(使った工具&ケミカル類ね)

WAKO'S(ワコーズ) フィルタークリーナー 1L

WAKO'S(ワコーズ) フィルタークリーナー 1L

BIKE HAND(バイクハンド) YC-27BB ボトムブラケットレンチセット

BIKE HAND(バイクハンド) YC-27BB ボトムブラケットレンチセット

(STRAIGHT/ストレート) コッタレスクランク抜き 22-702

(STRAIGHT/ストレート) コッタレスクランク抜き 22-702

(STRAIGHT/ストレート) カートリッジBBツール 22-701

(STRAIGHT/ストレート) カートリッジBBツール 22-701

長くなりました。
そんじゃーね!

トレーニング記録 2013/09

9/1~9/30
Swim 1.5km 01:00:00
Bike 630km 29:13:00
Run 25km 02:32:00

■9月の評価(反省?)
①ラン
9月前半は風邪ひいたおかげですっかりサボってしまいました。
ラン強化月間とか言ってたのがすごい恥ずかしい・・・

②スイム
こちらも全然やってない。中学生以来の新ゴーグルを試したのみ。
8月末のカビ臭い屋外プールに比べれば、屋内プールは信じられないほどキレイ。

③バイク
どちらかといえばバイク強化月間でした。

・ロングライド
箱根、奥多摩へのロングライドが大満足。
車や電車でしか行ったことのない大磯や箱根湯本に自分の足で行けたことが妙に感慨深かったです。
エアロポジションの練習やヒルクライムへの挑戦したりと、練習量、経験値的にも充実しました。

鶴見さん、僕も気がつけば600km走ってました。
Amazon.co.jp: 気がつけば100km走ってた: 鶴見 辰吾: 本

・要メンテ
フロントのブレーキがガタガタで箱根の下りの時に怖い思いをしたので
先日、近所のショップにホイールのフレ取りに行きました。

しかし原因はホイールではなくヘッドパーツが緩んでいただけで、
ネジを締めてもらっただけでウソみたいにブレーキのガタツキが改善しました。

ホイールが悪いと信じて疑わなかったのですが・・・
自分のシロート加減を改めて実感しました。

他にも
 ・ダンシング時にキシキシと謎の異音が発生する、
 ・スムーズに変速できない
など、自転車の状態が思っていたより芳しくないです。
命に関わるのできちんとメンテしないと。

余談ですが
バイクショップで店員さんに声をかけて質問するのにちょっと抵抗を感じます。
慣れないせいもありますがレベルを計られているようで。

という被害妄想は楽器屋でギターを試奏する時の緊張感と似てる。
まあ知ったフリするよりは全然いいのですが。

■10月の目標
進捗が悪いランに追い討ちをかけるように、10月頭はまた風邪でダウンしてしまいました。
月イチで風邪なんてオカシイ。
生活習慣や食生活は悪くないと思っているのですが・・・
その・・・あれか 精神的なヤツか?

仕事を休んで暴れん坊将軍を見てたら治りましたが、
娘に風邪をうつしちゃったりして家庭がカオス状態に。ゴメンなさいm(_ _)m

結局レースに向けて追い込んだ形跡がないまま調整期に突入です・・

目標はこんな感じ
1.大会前にラン20kmを1回はやっとく
2.よく休む
3.大会は3時間くらいで完走できれば。タイムよりエンジョイで。
  個人的には各地のお友達や読んでる本の著者など集結する方々にお会いできるのが楽しみ。

■川崎港トライアスロン東扇島への準備状況
自転車のメンテが必要なので早速工具&ケミカル類をアマゾンで購入
→洗車&グリスアップ大会やります ついでにクランクとBB交換します
f:id:azuken8931:20131010222200j:plain
 ↑グリスさえもってなかった(恥)

ほか、奥さんから白い目で見られつついろいろお買い物。
 ・トランジションバック(デカいリュックです)
 ・サドルバック(工具とかチューブとかをいれる)
 ・ハンドルバック(補給食いれ)
 ・補給食(甘ったるいジェル)
 ・スイムゴーグル(これが本命)
 ・サンバイザー(買ったはいいが使ってない)

大会の参加案内が届きました。
たった2枚のペラペラな紙に拍子抜けしながらも注意事項を読んでいたら、
「自走での会場入りはお薦めしません」って
当然自走で行くつもりだったのでちょっと笑った。
川崎港海底トンネル怖いもんな~

■今後の予定
11月は毎年恒例の多摩川国際マラソンに出場
ランは苦手な上に練習不足にも関わらず自己ベストを狙います(ハーフ2時間以内)

東京マラソンは今年もハズレ。
1度フルを走ってみたいので代わりに3月の板橋Cityマラソンに出てみようかなと思ってまーす。


今回はほぼBlueOceansの日記の寄せ集めです。
※BlueOceansは雑誌Triathlon LUMINA運営のSNSです

奥多摩ロングライド

1週間ほど前の話ですが自転車で武蔵小杉から奥多摩まで行ってきました。
距離:120km 時間:5h
f:id:azuken8931:20130930010639j:plain

夜中の24:00にスタートし、深夜の奥多摩街道を孤独のヒルクライム
オバケが出そうで怖かったので(?)奥多摩駅のちょっと手前で
お土産の豆腐こんにゃくを買って引き返してきました。
(地元の名産品をコンビニで売っているのです)

ここまではよかったのですが・・・
帰り道、進行方向が全くわからず道に迷い、
気が付いた時には飯能に向かっていました。

道路標識がアッサリしてて当てにならなかったのです
いやいや、方向オンチなだけですね・・・

コンビニで止まって道を尋ねたり地図を広げたりしても少し進むとまた迷う。
このマヌケっぷりは我ながら酷い。

素直に来た道戻ればよかったのに~ アホだね~

最終的には月の位置をコンパス代わりに進行方向を割り出すという
なんともアナログな方法でなんとか無事帰宅できました。

家庭を持つ大人の行動ではありませんね

↓帰路。やっと日が昇りホッとした時の是政橋
f:id:azuken8931:20130921051400j:plain


今回実は三浦半島1週を予定していたのですが、直前に読んだ↓の影響でこうなりました。
Amazon.co.jp: 多摩川サイクリングロード完全ガイド マップ付: 小林 一郎, D-create: 本

次回は三浦半島もしくはさいたまへの帰省ライドも視野に入りそうです。
寒くなってきたのでまた来年かな?

箱根ロングライド

武蔵小杉から箱根まで自転車で行ってきました。ひえー

距離:160km 時間:7h25m
f:id:azuken8931:20130914205901j:plain

事故ナシ怪我ナシを目標に掲げ朝6:00に自宅をスタート。

トライアスロン仲間と戸塚で合流して海沿いから箱根を目指します。

茅ヶ崎~大磯の海沿いの道(R134)は非常に走りやすく、
新兵器「DHバー」のいい練習になりました。(DHポジションによる空気抵抗を軽減した走行のね)

なかなかの好ペースで予定より早く箱根湯本に到着。意外といけちゃうもんだね。
天山でも行って折り返すはずだったのでした。

・・・でしたが

湯本への到着が思ってたより早かったので
「ほんじゃあ ちょっと登ってみようじゃないか」
「まあまあ いけるとこまでいこうじゃないか」
「きっとたのしいぞお」
とおかしな話となり、
マッタクの予定外である地獄の箱根山登りが始まってしまいました。。。

ヒルクライムはもちろん初めてです。

まあ進まない。
もうホント漕げども漕げどもってカンジで。

ギアは早い段階で既に最小に。
疲労してつりそうな足でペダルを回す度、ダンシングの度に腰が悲鳴をあげる。
自転車は全身運動なのですね。

途中で下ってくるおニイさんがすれ違いに「がんばれー!」と声をかけてくれる。
めっちゃありがたい

そして遂に腰の悲鳴が最高潮に達し小涌谷でギブアップ!
「僕はもう限界です!ヘタレです!なので死にました!」

芦ノ湖をいちおうの目標としていましたが半分しか登れませんでした。。。
ちなみに頂上まであと400mもある・・・ ええっ!

平坦地を80km走るより標高差500mを10km登る方が10倍シンドイことがはっきりとわかりました。

明らかにスペック不足でしたね。
筋力を10、根性を15くらいレベル上げしていつかリベンジしたいです。
f:id:azuken8931:20130914205905j:plain
ダウンヒルも初体験。
寒いし路面は濡れてるしで怖かったけど楽しい。

湯本にたどりつき、結局昼ごはんはココ↓で
箱根かれー 箱根カレー 心 こころ ココロ cocoro 箱根湯本 オリジナルカレー カツカレー レストラン グルメ ランチセット 無料駐車場 温泉ソムリエ トップページ
隠れた人気店らしく開店前に並ぶ客や予約客も多く店内はすぐ満席になりました。
エヴァンゲリオン推しなのがちょっと痛くて惜しいですがカレーが濃厚でおいしかった。


その後、来た道を戻りヘロヘロになりながらなんとか無事に帰宅できました。

初体験だらけでとてもいい経験になりました
死んでたので写真はナシです

トレーニング記録 2013/08

8/1~8/31
Swim 3.5km 02:40:00
Bike 404.0km 18:35:00
Run 36.0km 03:53:00

■8月の評価(反省)
とにかく暑かったですね~
座りっぱなし&クーラーですっかり筋力・持久力が弱ってしまいました。

トレーニング計画的には「走り込み期」なのでホントはもっと負荷をかけるべきでしたが
まーダメでした。

暑いしいーんじゃないの?
熱中症になったら元も子もないし
「足腰鍛える」って目標も具体的じゃないしさ
モチベーションあがんねえっぺよ

標準的なダメ人間の思考ですね・・・
つくづくスポーツはメンタルですなあと。

あとは海・・・行けませんでした。ウェットを着てのOWSはほとんどぶっつけ本番となりそうです。
家族で海水浴さえも行ってない・・・

ただこのクソ暑い中、バイクだけはよく乗りました(ほとんど通勤ですが)
朝から汗かき過ぎなので職場の皆さんは怪訝に思ったに違いありません。


■9月の目標
とまあ、あまりロクな事をしなかった8月でしたが
SNSで知り合った埼玉のトライアスロン仲間の真夏の大会出場レポートや猛烈な練習に刺激を受けてちょっとやる気出てきました。

9月は苦手なランを強化します!目標100kmで!
あと連休があるのでロングライドも計画中~
それとちょっとアレで通院予定。


■東扇島大会への準備状況
2ヶ月後に迫った東扇島に向けて必要なアイテムを買い集めました。

トライスーツ(ちゃんとリアジップの上下セパレートで)
 楽天で購入。
 勝負服です。高かった(汗)

スイムゴーグル、トランジションバック、ハンドルバックなど
 Wiggleで購入
 イギリスの最大手サイクリング用品通販サイト
 個人的には初の海外通販なのでドキドキです。
 国際便の配達状況がウェブから確認できるのですが英語でよくわかりません。
 「In transit OUTWARD OE」ってなに?トランジットでオエ?

あとはランキャップとサンバイザーのどちらを買うか悩み中・・・
どっちでもいいんですけど。

まだ準備が万全ではないけどこれでやっと参戦できそうです。